オムロン、高速高精度な組立・搬送工程を自動化 スカラロボット「i4シリーズ」発売

オムロンは22日、簡単に高速高精度な組立や搬送を自動化するスカラロボット「i4シリーズ」を発売した。

「i4シリーズ」は、最大可搬重量15kgに対応するハイパフォーマンスモデルの「i4H」と、コンパクトで軽量用途に適応する「i4L」モデルで構成する。本ロボットとロボットハンド(エンドエフェクタ―)、周辺機器をシームレスに統合制御することで、各機器の連動を可能にし、従来スカラロボットにはできなかった複雑な作業を自動化する。

モノづくり現場では、従来からの人手不足による自動化ニーズに加え、新型コロナウイルス感染症の影響で、ロボット導入による自動化への期待が高まっている。スカラロボットは、立ち上げが比較的容易なうえ、高速な作業の自動化ができることから、以前から導入が進んでいた。

しかし、ロボットは周辺機器と異なるコントローラーで制御されるため、それぞれ密接に連動させることが難しい上、複雑な作業を行うためには取り付けるエンドエフェクタ―が重くなりロボットの可搬重量が不足するなど、スカラロボットで自動化できる組立・搬送作業には制限があった。

今回発売するスカラロボット「i4シリーズ」は、「ロボット統合コントローラー」1つでエンドエフェクタ―や周辺機器とまとめて統合制御することで、高速・高精度に各機器をシームレスに連動させ、生産性の高い設備を簡単に実現する。

さらに、最大可搬重量15㎏対応で、高度がゆえに重いエンドエフェクタ―も装着できるようになり、従来スカラロボットでは難しかった組立・搬送作業も自動化する。また、「i4シリーズ」本体のディスプレイ表示やLEDライトで、導入後も離れた場所からトラブルの有無や内容が即座に判別できる上、「トラブルシューティング機能」で適切な操作を作業者に促すことで、常に最適な設備状態を維持し、安定稼働に貢献するという。

オムロンは、3つの”i”、「integrated(制御進化)」、「intelligent(知能化)」、「interactive(人と機械の新しい協調)」からなる戦略コンセプト「i-Automation!」のもと、製造現場のモノづくり革新に取り組んでいる。「i4シリーズ」で、高速・高精度な制御が必要な工程にも、スカラロボットを組み込んだ設備を簡単に導入できるソリューションを提供することで、顧客企業各社と共に今後も「i-Automation!」を加速させていくとしている。

関連URL

オムロン

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る