「第35回 東京 ものづくり ワールドAI/IoT展」にChatGPT連携サービスの「AIsmiley」が出展

企業のDXを推進する国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2023年6月21日(水)~23日(金)に開催する「第35回 東京 ものづくり ワールドAI/IoT展」にAIポータルメディアのブースを出展する。

会場では、DXを加速させるAIポータルメディア「AIsmiley」の活用方法の案内とAIプロダクト導入の相談を受け付ける。AI導入の相談をしたい人、幅広く情報収集を行いたい人は同社ブース(小間番号:26-35)に来場してほしいという。

■出展予定内容
・ChatGPT連携サービスの掲載を開始
・AIポータルメディア「AIsmiley」有効活用の案内
・DX推進の方法やAIプロダクト導入の相談受付
・AIポータルメディア「AIsmiley」への広告出稿受付、プロモーション施策策定

■「第35回 東京 ものづくり ワールドAI/IoT展」概要
東京 ものづくり ワールドAI/IoT展は、IoTプラットフォーム、AIソリューション、セキュリティ、通信機器など製造業向けIoT・AIソリューションが出展する展示会。
製造業の製造、生産技術、品質、設計、開発、情報システム部門のユーザーが多数来場し、出展企業と活発な商談を行っている。

・名称 第35回 東京 ものづくり ワールドAI/IoT展
・会期 6月21日(水)~23日(金) 10:00~18:00 (最終日のみ17:00終了)
・会場 東京ビッグサイト
・AIポータルメディア「AIsmiley」小間番号 「26-35」

公式サイト

入場方法:展示会場への入場には、招待券と名刺2枚が必要です。招待券は1枚につき1名様のみ有効。

招待券(無料)申込

関連URL

「AIsmiley」 
アイスマイリー

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る