- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:暮らし
-
ロゼッタ、「Google Chrome」の拡張機能として使える「ブラウザ拡張版ChatM.AI」を公開
メタリアル子会社のロゼッタは12日、一般個人ユーザーが「Google Chrome」の拡張機能として使える「ブラウザ拡張版ChatM.AI」を提供開始した。 ユーザーはどんなサイトでも言語を問わず、AIチャットボッ… -
パレット、過去の自分と話せるAI日記アプリ「askmate」リリース
パレットは12日、OpenAIのAPIを利用した日記作成サービス「askmate」のβ版をリリースしたと発表した。 「askmate」は、日記をもとにユーザー独自のAIモデルが作成され、AIから受け取る日記へのコメ… -
パーフェクト、AIを搭載した YouCamメイクの最新機能「AIファッション」を公開
ARおよびAI技術を搭載したYouCam アプリシリーズを提供するパーフェクトは11日、可愛く盛れる写真加工アプリ「YouCam メイク」の最新機能「AIファッション」のリリースを発表した。 アプリ上で自身の写真を… -
白岡市×NTT東日本、「庁内業務での生成 AI の活用検討会」の「第1回ワークショップ」開催
東日本電信電話株式会社 埼玉支店(NTT東日本)は10日、2022 年8月に白岡市と締結した「多分野連携に関する協定」に基づき、行政運営の効率化及び自治体DXに向け、市役所庁内業務での生成AIの活用検討を共同で実施してい… -
オープンハウスグループ、生成AI活用の実証実験を開始
オープンハウスグループは11日、IoT、AIなどのデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するアジアクエストと共に、生成AIを同社の事業に活用するための実証実験を開始したと発表した。 … -
4万匹以上の猫の49.2%が痛みを抱えている可能性ありと判定=猫の痛み判定AI「CPD」の判定結果=
Carelogyは11日、同社が運営する、猫の痛み検知AI「CPD」の判定結果動向を分析したところ、2023年5月中旬に本サービスがリリースされてから、同年6月末までに判定された4万匹超の猫のうち、49.2%の猫が「痛み… -
東急、AI画像解析技術を活用した警備オペレーションの実証実験を駅構内で開始
東急電鉄、東急セキュリティ、アジラは、東急電鉄の駅構内で、東急セキュリティが提供する画像×警備オペレーションサービス「TS-Zero(ティーエスゼロ)」のサービスラインナップであるAI警備システム「asilla(アジラ)… -
「chichi-pui」、無料で簡単に本格的なAIイラストが生成できる機能のβ版をリリース
ccpp(シーシーピーピー)が運営するAIイラスト・フォト投稿専門サイト「chichi-pui」(ちちぷい)は10日、AIイラストをブラウザ(スマートフォン・PC)から誰でも簡単に生成できる機能のβ版をリリースした。 … -
「AVA Travel」、ChatGPTを活用しAIに旅行相談できるWebチャット機能(β版)リリース
旅行情報の提案比較サイト「AVA Travel(アバトラベル)」(運営:AVA Intelligence)は5日、ChatGPTを活用しAIへ旅行相談できるWebチャット機能(β版)をリリースしたと発表した。パソコンでも… -
ユカイ工学、ChatGPTを活用したファミリーロボット「BOCCO emo」に新機能「変身エモちゃん」
「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのコミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学は4日、OpenAI社が提供するChatGPTを活用した、ファミリーロボット「BOCCO emo」…