- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
アドビ、パーソナライズされた体験を提供する新たなAIイノベーションを発表
Adobe(米国カリフォルニア州)は16日、Adobe Summitで、同社のAIエンジン「Adobe Sensei」を搭載したAdobe Experience Cloudの新機能を発表した。 この新機能は全て、企… -
タクテック、物流支援ロボットCarriRoとの連携で出荷工程の自動化ソリューションを発表
タクテックは15日、同社の仕分け兼検品ソリューションのGAS(ガス)、自動梱包・送り状貼付ソリューションのPaLS(パルス)と、ZMPが提供する物流支援ロボットCarriRo(キャリロ)との連携を発表した。両社のソリュー… -
NTT-AT、「インテリジェント契約チェッカー」にユーザー間のコミュニケーション機能を搭載
NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は15日、契約書チェック支援サービス「インテリジェント契約チェッカー」の新バージョンVer2.0の提供を3月22日から開始すると発表した。 インテリジェント契約チェッカーは… -
家庭用ロボット「LOVOT」のGROOVE X株式の過半数を前澤ファンドが取得
ロボットベンチャーGROOVE Xは、前澤ファンドが2022年3月15日時点にてGROOVE X株式の過半数を取得したことを発表した。 GROOVE Xが手掛ける家族型ロボット「LOVOT」を通じ、前澤氏が家庭用ロ… -
nivel、AIチャットで依頼内容を整理できるクラウドソーシング「ニベル」サービス開始
nivelは15日、Web制作に特化したクラウドソーシングサービス「ニベル」をサービス開始した。 また、ニベルではじめてWeb制作依頼をする人を対象としたリリース記念キャンペーンを開始する。 「ニベル」は、W… -
コンシェルジュ、AI搭載型チャットボット「KUZEN」をENEOS根岸製油所が導入
ノーコードAIチャットボット「KUZEN(クウゼン)」を提供するコンシェルジュは15日、石油製品(ガソリン・灯油・潤滑油等)の精製および販売、ガス・石炭の輸入および販売、石油化学製品等の製造および販売、電気・水素の供給を… -
クラスメソッド、AI/機械学習向け統合データ分析基盤「Databricks」の販売開始
クラスメソッドは15日、AI/機械学習に適した統合データ分析プラットフォームを提供するデータブリックス・ジャパンとのパートナー契約を締結し、日本国内における同社製品の販売を開始した。また、クラスメソッドとデータブリックス… -
VR体験できる「AIが描くNFTアート展」が巣鴨に出現
クリエイターズネクスト代表取締役の窪田望がプロデュースする『AIが描くNFTアート展』が、巣鴨商店街の大正大学 すがも街なか教室で、3月26日開催される。 「おばあちゃんの原宿」とも呼ばれる巣鴨商店街の高齢者に、N… -
予約・顧客台帳サービスのトレタがAI契約管理システム「LegalForceキャビネ」導入
LegalForceは14日、飲食店向けの予約・顧客台帳サービス「トレタ」を中心に飲食店の業務を支えるテクノロジーを提供するトレタが、AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」を導入したと発表した。 「L… -
GINZAFARM、AIプログラム・自律走行機能搭載の「レール対応型FARBOT」を開発
GINZAFARMは11日、宮城県と同県内の施設園芸経営体が取り組む「パプリカスマート商流実現と他社間連携による安定出荷体制の構築において、AIを活用してパプリカの収穫が可能となった個数を精密に計測する「レール対応型FA…