多言語AIチャットボット「talkappi」を北こぶし知床ホテル&リゾートが導入

多言語AIサービスを開発するアクティバリューズは1日、多言語AIチャットボット「talkappi(トーカッピ)」を、知床グランドホテルが展開するホテルに導入したと発表した。

talkappi(トーカッピ)は、AI による問合せへの自動応答、マーケティング支援などの機能を備えたチャットボット。標準で日本語含む5言語、最大18言語に対応。導入先施設の公式HPに加えて、LINE公式アカウント、Facebookページなど様々な顧客チャンネルと連携し、24時間質の高い顧客対応をしながら、新規・リピーター客の獲得に貢献する。

ホテルの「グランドニッコー東京 台場」、「ホテルニューオータニ博多」、地域DMOの「草津温泉観光協会」、自治体の「高知市」などで既に導入されており、問合せへの自動応答率の高さが好評だという。

世界遺産北海道・知床の大自然に囲まれた「北こぶし知床 ホテル&リゾート」は、目の前に広がる壮大なオホーツク海、ここでしか体験できないアクティビティ、豊かな山海の幸、芳醇な天然温泉、最良のサービスを提供するリゾートホテル。今回の導入では、北こぶし知床ホテル&リゾートのFacebookページやLINE公式アカウントと連携。LINE公式アカウントの中で、チャットボットにより簡単に宿泊予約が可能になり、自社販売の拡大が図られるという。

関連URL

talkappi(トーカッピ)
アクティバリューズ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る