「LabBase X」、AIを活用した研究パートナー探索サービスと提携開始

POLは、同社が提供する産学連携の共同研究マッチングサービス「LabBase X(ラボベース クロス)」と、ジー・サーチが提供する企業および大学・研究機関を対象とした産学官連携の研究パートナー探索サービス「JDream Expert Finder(ジェイドリーム エキスパート ファインダー)」との提携を6月30日から開始する。

「LabBases X」は、産学連携を加速させるナレッジ・プラットフォーム。日本国内の約1万5000件の研究者を網羅し、研究者の保有シーズや共同研究ニーズなどの独自情報を含んだ研究データベースに加え、博士課程在籍・修了者ネットワークによる技術・研究者リサーチやスポットコンサルティング等の機能を兼ね備えている。

「JDream Expert Finder」は、日本最大級の科学技術文献情報提供サービス「JDreamIII(ジェイドリーム スリー)」の膨大な論文情報を基に、研究者の専門性、研究推進力、共同研究実績等を解析し、利用者の課題解決に最適な研究パートナー探索を実現するサービス。

今回のサービス連携により、「JDream Expert Finder」による研究者の探索から「LabBase X」を通じた候補研究者との仲介依頼・マッチングまでをワンストップで提供することが可能になるという。

本提携の開始に合わせ、特別オンラインセミナー『研究者探索サービス「JDream Expert Finder」機能強化セミナー - LabBase X連携によるエキスパートとのリアルネットワーク拡充』を、7月9日と7月15日に開催する。

特別オンラインセミナー 申込URL

関連URL

「LabBase X」
「JDream Expert Finder」
POL

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  2. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  3. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…
  4. 2023-2-9

    Notta、文字起こしサービス「Notta」のセールスパートナー・代理店の募集を開始

    Nottaは9日、法人向け「Notta チーム版」の販売を拡大するため、セールスパートナー・代理店の…
  5. 2023-2-8

    ハタケホットケ、GPS搭載自動運転型の除草ロボット「ミズニゴール2.0」開発中

    テクノロジーを通じて農業の自動化と楽しさ向上を目指すハタケホットケは、重労働と環境負荷を削減する小規…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る