セキド、世界最小水中ロボットアームの販売開始 Blueprint Lab社と代理店契約

セキドは25日、Blueprint Lab社(オーストラリア)と正規代理店契約および販売パートナー契約を締結し、ROVや水中ロボットに搭載可能な多関節アーム「Reach Alpha」および「Reach Bravo」の販売を開始した。

低価格かつ高精度な水中ロボットアームは様々な環境に対応するため、過酷な水中作業リスクを大幅に減らすことが可能になったという。

また、水中ロボットアームの発売に合わせて、7月1日15時から「Reach Alpha」のライブデモを実施するWebセミナーを実施する。

ROVや水中ドローン向けに開発された Reachシリーズは、世界最小の水中ロボットアーム。従来の水中マニュピレーターと比較し、小型かつ数十分の1となる「290万円~」という低価格を実現している。

ReachAlpha の乾燥重量は1360g(水中900g)にも関わらず、深度 300mまで耐圧性能を確保している。動作精度は 0.1°を実現しており、綿密な検査作業と複雑な作業を必要とする新時代のオペレーターにとっては必需品となるもの。5軸の「Reach Alpha」および、より強力かつ7軸の「Reach Bravo」の2種類を中心とし、各種先端ツールや直感操作を可能にする「マスターアーム」など発展性のあるアクセサリーを用意している。

【WEBセミナー】水中ドローン・ROV最新情報セミナー 概要

開催日時:2020年7月1日(水) 受付:14時30分~ セミナー:15時〜16時30分
参加費用:無料
WEBセミナー利用ツール:Zoom

詳細ページ

関連URL

セキド水中ロボティクス相談窓口
セキド

関連記事

注目記事

  1. 2024-3-19

    PIAZZA、西武鉄道×生成AIを活用した紙チラシDXサービス「チラデジ」で連携開始

    西武鉄道とPIAZZAは18日、PIAZZAが開発した生成AIによる紙チラシDXサービス「チラデジ」…
  2. 2024-3-12

    OKI、南海電鉄が実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に参加

    OKIは、南海電気鉄道が3月15日から実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に、丸紅ネットワーク…
  3. 2024-3-8

    CODEGYM、教員の校務を生成AIで支援「スタディポケット for TEACHER」を発表

    CODEGYMは7日、教育機関および教職員を対象とした「生成AI」を用いた校務支援ソリューション「ス…
  4. 2024-3-5

    SAMURAI、生成AIを活用した業務効率化を目指す「実践!ChatGPT入門講座」を開講

    プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」を運営するSAMURAIは…
  5. 2024-3-1

    鹿島、画像AIを用いて技能者の人数と作業時間を自動で把握するシステムを開発

    鹿島は2月29日、画像AIと独自の解析アルゴリズムを用いて、指定した作業エリア内における技能者の人数…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る