小さなしっぽロボット『Petit Qoobo』、海外向けクラウドファンディングをスタート

「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学は30日、世界最大規模のクラウドファンディングサイト「Indiegogo」で、しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo(クーボ)」のひとまわり小さいサイズのしっぽロボット、「Petit Qoobo(プチ・クーボ)」の海外向けクラウドファンディングを開始すると発表した。まるで生きものような「Petit Qoobo」は、手や肌で触れ合え、“一緒にいられる”新しい癒しの体験を世界中に届ける。

『Petit Qoobo』は「CES2020」で初お披露目し、The Verge、CNN、TechCrunch、Engadget、Reuters、New York Postなど、45以上の国内外メディアへの掲載や来場者より多くの注目を集めた。

2020年3月27日からCAMPFIREで国内向けのクラウドファンディングを開始し、わずか43分で目標金額50万円の100%を達成。その後、45日間で目標金額を大きく超えた2671%(支援総額1335万9080円)に到達。1330名に支援され、5月10日に終了した。

関連URL

『Petit Qoobo』海外版クラウドファンディング「Indiegogo」
ユカイ工学

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る