コエステ、AI・音声合成サービス「コエステーション」が「ArtSticker」に採用

エイベックス子会社のコエステは4日、The Chain Museumが提供するアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」(アートスティッカー)に、同社の音声合成サービス「コエステーション」が採用されたと発表した。

「コエステーション」は、AI・音声合成技術を使って一般人から有名人までさまざまな人の声の特徴を学習し、その「コエ(声)」で自由にしゃべらせることができるサービス。
ロボットのような不自然なしゃべり方のイメージが強い音声合成だが、「コエステーション」は人の生の声に近い自然な発話ができることが特徴で、感情表現や抑揚などの細かい調整も可能だという。

最初に「ArtSticker」に音声ガイダンスが追加されるのは、OKETA COLLECTION「A NEW DECADE」のイベントで、ファッションビジネスに長年携わり、卓抜したセンスを持つ桶田俊二・聖子夫妻が世界中から集めた数々のコレクションの中から、時代の本質をとらえた国内外の作品約20作品をセレクトし、展示する。ArtStickerの新機能「音声ガイドシステム」と「コエステーション」による音声ガイダンスでより深い鑑賞体験を提供するという。

また、コエステーションでは多種多様なタレント・著名人のコエをご利用することも可能で、今後、好きな芸能人の「コエ」を選んだり、作品やイベントにぴったりの「コエ」を探してみたりなど、アートと「コエ」の楽しみ方がさらに広がっていく予定。

関連URL

ArtSticker(アートスティッカー
The Chain Museum
コエステ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る