アトラックラボ、ローバー型ロボットフレーム「AT-CARTベーシック」をリリース

アトラックラボは24日、無人搬送車のベースとなるローバー型ロボット、AT-CARTベーシックを発売した。

AT-CARTシリーズは、ブラシレスインホイールモーターを2基搭載し、80kg以上のペイロードを誇るローバー型ロボットシャーシ。重量は片手で持てる10kgで、可搬性、安全性にも優れているという。

物品搬送車、警備ロボット、除草材散布、消毒ロボットなど、ローバー型ロボットのニーズが高まっており、それらロボット開発を容易にするプラットフォームとして利用できる。

「AT-CARTベーシック」は、ブラシレスモーター、タイヤ、ブラシレスモータードライバーと、ラジコンプロポ、コンピューターなどに接続するCARTインターフェースのセット。
スキッドモード(左右の車輪を個別に回転させその場で転回できる)の操縦系で、小回りの効くデザインになっている。シャーシは、ミスミの30mm角フレームで組まれており、上部に様々な機器を組込むのに便利な構造。

「AT-CARTベーシック」の詳細

最高速度:約8km/h 最高速度は設定で8km/h以下に設定できる。
電源電圧:19V〜26V リチウムポリマーバッテリー6セル〜7セルに対応
最大垂直荷重:1輪あたり30kg 4輪に均等に荷重がかかる場合、最大重量120kgまで
車体重量:10kg (バッテリー含まず)
価格:AT-CARTベーシック 18万円(税別)シャーシは組立て済み完成品

関連URL

アトラックラボ 

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-31

    AIに代替されると思う職業「財務会計」「小売りの店員」 =クロス・マーケティング調べ=

    クロス・マーケティングは30日、2023年5月に全国20~69歳の男女有職者7532名を対象に行った…
  2. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  3. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  4. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  5. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る