Roxy、即席AI検証にチャレンジ in 名古屋スマート工場EXPO

Roxy、JTG、ウインズソフトは、10月21日)~23日にポートメッセなごやで開催される名古屋スマート工場EXPOに、AI検査ソフト「Roxy AI」を共同出展する。

当日は、「Roxy AI」のデモンストレーションの他、AI学習、AI検査をその場で行う「即席AI検証」を実施。自社製品のAI検査を試行したい人は、画像データ、実ワークを持参して来場して欲しいという。

即席AI検証とは、持参した画像データ、実ワークをもとに簡易なAI検査の検証をその場で実施し、AI検査への適合性、課題への対応方法などを説明するもの。名古屋スマート工場EXPOの特別企画としてすべて無償で行う。

他のAI検査ソフトでは、少ないサンプルや短時間でのAIモデル作成、検証は困難なことも多く、会場でAIモデル作成、検証実施、レポート報告を行う「Roxy AI」のすぐれた特徴を体験できるという。

持参する実ワーク、不良種別によっては、撮像できないこともあので、できるだけ事前に相談すれば当日スムーズに検証が進むという。(事前予約優先)

持ち込みデータやワークの条件、予約方法などの詳細

関連URL

「名古屋スマート工場EXPO」
「Roxy AI」
JTG
ウインズソフト
Roxy

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る