One Technology Japan、ウェビナー『VR/AR/MRでの業務効率化の活用例』25日開催

One Technology Japanは、ウェビナー『VR/AR/MRでの業務効率化の活用例〜COVID-19アフターコロナのニューノーマルな非接触型コミュニケーション(AR/VR/MR)〜』を9月25日に開催する。

本セミナーでは、ベトナムオフショア開発でのホロレンズでMR遠隔支援、VRオフィス、VR会議、ARマニュアルシステムなどの実績を紹介する。

新型コロナウィルスの影響で在宅勤務、テレワークなどの非接触型のコミュニケーションが注目されている。ONETECHでもAR、VR、MRを活用した業務支援アプリの開発や問い合わせが急増しているという。とくに前回のセミナーで紹介したVR会議システムは問い合わせ急増。新時代のコミュニケーションツールとしてのVRオフィス、VR展示会、VRライブなど非接触型のVR/MRなどが期待されているという。

開催概要

開催日時:2020年9月25日(金)16:00~18:00
開催場所:オンラインZoom予定
定員数:20名 *先着順・定員になり次第締め切り

申し込み

関連URL

One Technology Japan

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-9

    生成AI 仕事への影響66%、不安40%、使いたい54% =クロス・マーケティング 調べ=

    クロス・マーケティングは8日、生成AI認知者で、フルタイムで働いているホワイトカラー層1345人に対…
  2. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  3. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  4. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  5. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る