無料オンラインイベント「AI Discovery day 2020」日本初開催が決定

世界最大級のエレクトロニクス技術商社アヴネットは、日本の産業界でのAI活用を促進すべく、“AIの発見”をテーマに掲げた、参加無料の大規模オンラインイベント「AI Discovery Day 2020」を、11月26日に開催する。

人工知能(AI)は、目を見張るほどの成長を遂げており、日本の産業界にも少しずつAI採用の兆しが見え始めているが、その歩みはまだゆっくりとしたもの。理由のひとつには知見を持ったエンジニアの数が十分でないことが挙げられるが、成功事例として伝えられているものの多くは情報が古く、必ずしも現在の状況にマッチしないことや、国際化対応や業務改善など、阻害要因はいくつかあるという。

本来、産業界向けAIは、こうした阻害要因を一気に解決する可能性を秘めた技術だが、AIは産業界とは無縁と考えられる人はまだ多く、こうした人に、AIと産業界は親和性が高いことを“発見してもらうこと”を目的として、グローバルな知見をもつアヴネットと、AIに造詣の深い専門家や企業が、最新テクノロジーやトレンド、AIを活用したユースケースやソリューションを紹介する。アヴネットは、このイベントを通して今後の産業界のAI活用促進に寄与していきたいと考えているとしている。

開催概要

開催日時:2020年11月26日(木)13:00~16:10 (予定)
開催会場:オンライン開催
参加費:無料
申込方法:専用フォームにて要事前登録。
参加方法:専用Webサイトで配信予定。参加登録者にイベントURLを通知。

詳細・申込フォーム 

関連URL

アヴネット

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る