ベルズシステム、チャットボット「ロアンナ」を無料で使用できるフリープラン開始

福岡を中心にAI技術を用いたシステム開発を行うベルズシステムは6日、顧客からの問い合わせに特化し、自治体、大学、大企業にも採用されている、AIチャットボットの無料プランの提供を開始した。

質問に自動で解答する人工知能「Roanna(ロアンナ)」は、独自の自然言語処理技術「NSU:Natural Sentence Understanding」により、音声やテキストでの自然言語の質問に対して、質問の意図を理解し、既存回答の中から自動回答を行う。世界100カ国以上に対応しており、ヘルプデスク、カスタマサポートとしても活用可能だという。

人工知能チャットボット「ロアンナ」の主な特長

①言い回しを理解して、自動で回答が可能!
日本語をベースに作られた純国産の自然言語処理技術「NSU:Natural Sentence Understanding」を持つロアンナは、自然言語や言い回し、言葉のニュアンスを理解して、自動で回答を行うことができる。言い換え登録や辞書登録等を行う必要がない。
②シナリオ設計0分。導入するための時間的コストが不要!
これまで設定に時間が取られていたAIチャットボット構築のためのシナリオ設計、言い回し登録の時間は不要。導入、運用にかかっていた時間を50~80%削減することができる。
③質問回答状況をモニタリングし、経営資源となる情報収集もサポート!
どのような質問があったのか、それに対して「回答できたのか?」「できなかったのか」それら全てをモニタリングすることで、顧客の悩みだけでなく、潜在的な悩み、自社サイトの細かい改善点を見直す機会が得られる。また質問が来た時間帯や曜日など自然言語データを経営資源として活用することも可能。

「ロアンナ」無料プラン登録方法

①「ロアンナ」無料プラン登録フォームより申し込み
② 3営業日以内に、担当者よりアカウントをメールにて発行
③ 管理画面の基本設定、発行タグを自社ホームページに設置
④ ご自身もしくは、自社ホームページ担当者様でタグを設置
⑤ AIチャットボット「ロアンナ」運用開始!

【ロアンナ無料版】登録ページ

関連URL

ベルズシステム 

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る