AI開発のAVILEN社、「Microsoft for Startups」に採択

ディープラーニング分野に特化した、高精度なAI技術開発を主軸に事業を展開するAVILENは12日、マイクロソフト コーポレーション(米国ワシントン州)が提供するスタートアップ起業支援プログラムの「Microsoft for Startups」に採択されたと発表した。

「Microsoft for Startups」は、世界140カ国以上で展開されているマイクロソフト社が提供する新しい顧客やチャネルパートナーとスタートアップを結び付け、グローバルなエコシステムを作り上げることを目的としたスタートアップ支援プログラム。

同プログラムに採択されたスタートアップ企業は、Azureをはじめとするテクノロジーのサポートに加え、同社のパートナーネットワークを活用した、事業拡大に適した専用のリソースが提供される。

安定した開発基盤や事業拡大のチャンスを得ることで、より高品質なAIソリューションをより多くの顧客に提供できると、AVILENは本プログラムへ応募、採択されたという。

今回、「Microsoft for Startups」に採択されたことで、AVILENのAI開発の基盤が一層強化され、これにより開発・提供中のAIエンジンの更なる質の向上などを行い、AVILENのビジョンである「最新のテクノロジーを、多くの人へ」をさらに高いレベルで実現していくとしている。

関連URL

「Microsoft for Startups」
AVILEN

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-28

    ChatGPTに「ChatGPTとは」と聞いてみました

    Q: ChatGPTとは A: ChatGPTは、OpenAIが開発したGPT-3.5アーキテ…
  2. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  3. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  4. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  5. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る