「ロボデックス -ロボット [開発]・[活用] 展-」に「サポートジャケット Ep+ROBO」を出品

アシストスーツを開発・展開するユーピーアールは、1月20日から22日の3日間にわたり東京ビッグサイト 青海展示棟にて開催される、「第5回 ロボデックス -ロボット [開発]・[活用] 展-」に出展する。

同社は現場作業員の腰の負担を軽減するため、2010年からアシストスーツの開発に携わり、自社開発製品から他社製品の代理販売含め、これまでに1万5000着以上の販売実績がある。

近年、モーターなどの動力を使用しない無動力型のアシストスーツが徐々に普及してきたが、現場から「もう少しサポート力のある製品が欲しい」との声が増え、動力型のアシストスーツの開発に着手した。

同社が2年をかけて開発した「サポートジャケット Ep+ROBO」は、従来のアシストスーツの課題であった高価格と重量負荷を削減した製品で、現場作業員の願いに応え動力型アシストスーツ最軽量クラスを実現した。

「第5回 ロボデックス -ロボット [開発]・[活用] 展-”」では、同社が今までオープン価格で販売していた「サポートジャケット Ep+ROBO」の販売価格を改定し、メーカー希望小売価格59万8000円(税別)とした。

また、「サポートジャケット Ep+ROBO」のほか、ATOUNが開発した「ATOUN MODEL Y + kote」と「HIMICO」を、出品する。

関連URL

「第5回 ロボデックス -ロボット [開発]・[活用] 展-」

「サポートジャケット Ep+ROBO」

ユーピーアール

関連記事

注目記事

  1. 2024-3-19

    PIAZZA、西武鉄道×生成AIを活用した紙チラシDXサービス「チラデジ」で連携開始

    西武鉄道とPIAZZAは18日、PIAZZAが開発した生成AIによる紙チラシDXサービス「チラデジ」…
  2. 2024-3-12

    OKI、南海電鉄が実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に参加

    OKIは、南海電気鉄道が3月15日から実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に、丸紅ネットワーク…
  3. 2024-3-8

    CODEGYM、教員の校務を生成AIで支援「スタディポケット for TEACHER」を発表

    CODEGYMは7日、教育機関および教職員を対象とした「生成AI」を用いた校務支援ソリューション「ス…
  4. 2024-3-5

    SAMURAI、生成AIを活用した業務効率化を目指す「実践!ChatGPT入門講座」を開講

    プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」を運営するSAMURAIは…
  5. 2024-3-1

    鹿島、画像AIを用いて技能者の人数と作業時間を自動で把握するシステムを開発

    鹿島は2月29日、画像AIと独自の解析アルゴリズムを用いて、指定した作業エリア内における技能者の人数…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る