Rapyuta Robotics、協働型AMRロボットが日通のテレビCMに採用

ロボティクスプラットフォーム「rapyuta.io」を提供するRapyuta Roboticsは9日、2月6日から放送が開始された、日本通運のテレビCMで、同社の協働型ピッキングアシストロボット(AMR)が採用された発表した。

日本通運とは同社AMR製品の最初のユーザーとして2019年1月に実施した実証実験をきっかけに取引を開始、2020年5月4日に発表した日本初のAMRの商用化を実現してからも、継続的に日々の業務でAMRが利用され、現場から多くのフィードバックを得ているという。今回のテレビCMへの同社AMRの採用は、日本通運と同社の強固なパートナーシップを示すだけでなく、同社製品の信頼性や有用性を示す上で大きな一歩になったという。

協働型ロボットは只の機械ではなく、頼れる相棒として作業スタッフに使いこなしてもらえるかが肝。同社は、ロボティクスはあくまでも人を助けるためのものであるという精神のもとに現場で使えるロボットを開発していくとしている。

日通DX TVCM「真っ先をゆけ。」篇30秒

関連URL

Rapyuta Robotics

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  2. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…
  3. 2023-11-27

    ZestChain、生成AIで見た目を二次元に変えてTikTokで活動していきたい人を募集

    ZestChainは24日、生成AIによって見た目を二次元キャラクターに変換し、そのキャラクターの中…
  4. 2023-11-27

    SBI岡三アセットマネジメント、AIを活用した公募投資信託「ROBOPROファンド」届出

    SBI岡三アセットマネジメントは24日、人工知能(AI)を活かした公募投資信託「ROBOPROファン…
  5. 2023-11-24

    アイスマイリー、「~最新のAIトレンドや考え方をプロより伝授します~」12月20日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、特別企画として最新の生成AIサー…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る