Pepper PARLORで「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とのコラボイベントを開催

ソフトバンクは、ソフトバンクロボティクスが運営する「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」(東京都渋谷区)で、ソフトバンクが5Gパートナーとして協賛している「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とのコラボレーションイベント「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」を、3月12日から5月9日まで開催する。

「Pepper PARLOR」は、さまざまなロボットが人と共に働きお客さまをおもてなしする、ソフトバンクロボティクスが目指す”人とロボットの共生”を気軽に体感できるプレミアムパーラーで、2019年12月に東急プラザ渋谷にオープンした。

今回「Pepper PARLOR」でコラボレーションする「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」は、全高18mの実物大「動くガンダム」が話題を呼んでいるイベントで、2020年12月19日から2022年3月31日まで横浜市の山下ふ頭で開催されている。ソフトバンクが5Gパートナーとして「動くガンダム」の施設などに5G(第5世代移動通信システム)のネットワーク環境を構築し、5Gを体感できる複数のコンテンツを提供している。また、ソフトバンクロボティクスグループのアスラテックも、テクニカルパートナーとして実物大ガンダムの制御ソフトウエア開発などの技術協力を行っている。

「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」は、店舗のコラボレーション装飾やオリジナルドリンクの提供の他、コロナ禍での非接触サービスなどで活躍するソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」や、配膳・運搬ロボット「Servi(サービィ)」がガンダムとコラボしたデザインとなり、お客さまをおもてなしするという。

関連URL

ソフトバンクロボティクス

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る