アイアクト、AIチャットボット『Cogmo Attend』と『スパイラル』が連携

アイアクトは6日、シンプルな自動応答からDXでの高度でイノベーションな応答に利用できるAIチャットボット「Cogmo Attend」と、パイプドビッツの提供する、ローコード開発プラットフォーム「スパイラル」との連携を開始したと発表した。

本連携により、ユーザーがWebサイト等でチャットボットを介して会話した内容をデータベース化、管理し、それを起点とした継続的且つ有益なコミュニケーションを実現する。

オンラインでの顧客対応が増え、中でも、24時間365日稼働可能なAIチャットボットを利用したマーケティング活動が広がり、自然で最適な会話でユーザーの自己解決を実現している。

しかし、AIチャットボットとの対話だけではマーケティング活動は完結せず、イレギュラーな質問や予約、購買、資料請求等の依頼は、AIチャットボットから問い合わせフォームへ誘導する必要があった。

一方で、フォーム入力時に、90%以上のユーザーが離脱するというデータもある。そこでアイアクトは、問い合わせ管理が可能なパイプドビッツの「スパイラル」と、AIチャットボット「Cogmo Attend」との連携を開始する。AIチャットボットが会話で質問を投げかけながら問い合わせ完結させることで、ユーザーのフォーム入力時の離脱を防ぎ、高い成果を目指せる。オンラインでの顧客対応を主とする企業で実施され、今後のWebマーケティングの中心となると予想されるという。

なお、本リリースにおいては、先行して「SPIRAL ver.1」との連携を開始し、今後は「SPIRAL ver.2」との連携も予定しているす。

関連URL

「Cogmo Attend」

「スパイラル」

パイプドビッツ

アイアクト

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-20

    NVIDIA、業界のリーダーと提携しゲノミクス・創薬・ヘルスケアを推進

    NVIDIAは17日、エージェント型 AI および生成 AI の活用によって創薬の加速、ゲノム研究の…
  2. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…
  3. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  4. 2025-1-7

    コーレ、AIエージェントを知る・使う・作るまで一気通貫で学べる「AIエージェント研修」提供開始

    AIとビジネスをつなぐAIコネクティブカンパニーのコーレは7日、最新の生成AI技術を活用し、社員がA…
  5. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る