SHF、AIで筆跡診断ができるWebサービス「簡易AI筆跡診断」を無料提供開始

SHF・オフィスブレイン・日本筆跡診断士協会は20日、無料でAI(人工知能)で筆跡診断ができるWebサービス「簡易AI筆跡診断」をリリースした。

筆跡診断の権威、日本筆跡診断士協会会長の森岡恒舟先生の監修の下、「口」と「様」の2文字から「筆跡特徴」を見つけ出し、簡単に人物像を推定するAIを開発した。

開発したAIでは、筆跡特徴ごとに「出やすさ」が異なるため、それぞれに対して異なる基準を用いつつも、特徴ごとの性能を定量的に分析し、AIで診断できる13種類の特徴を選定した。

森岡先生による診断データから学習したAIが、スマホからでもパソコンからでも筆跡を簡単にチェックするという。

AIの判断は「特徴スコア」に変換され、診断結果とともに分かりやすく表示される。

また、筆跡診断について、より深く知るための筆跡特徴の解説やアドバイスなどの周辺コンテンツも充実しているという。

今回公開したWebサービスは、短時間で手軽に筆跡診断ができるAIをコンセプトに開発をおこなったため、漢字2文字からの簡易診断だが、複数の文字列から本格的な筆跡診断を行う高機能版のAIについても、現在開発中だという。

関連URL

「簡易AI筆跡診断」(監修:日本筆跡診断士協会)

SHF

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る