クォンツ・リサーチ、AIを活用した「AI翌日株価予測」モデルを開発

クォンツ・リサーチは10日、金融工学とAIを活用した予測モデルやアルゴリズムの開発の一環として、『AI翌日株価予測』モデルを開発したと発表した。当該モデルをベースに、投資家サポートサイト「my株」の決算速報分析の新機能としてサービス提供を開始しました。

「AI翌日株価予測モデル」は、過去の決算データと直近の株価データから、先進的な教師あり機械学習アルゴリズムを用いたクォンツ・リサーチ独自の予測モデル。AIエンジンが決算発表時点の株価から翌営業日の株価(リターン)を予測し、予測株価に加え、信頼区間80%の上限・下限値も予測する。

投資家サポートサイト「my株」の決算速報分析の新機能として、『AI翌日株価予測サービス』の提供を開始した。上場企業の決算や業績予想の修正が発表されたときに即時に反映される「決算速報分析」に新たに機能追加することで、決算情報が株価にどのように影響するのかをスピーディに判断する材料として、銘柄選びや売買タイミングをより強力にサポートする。本機能だけでなくmy株で提供中の各サービスは、証券会社のWebサイトや会員向けニュースなどとして活用できる。

「my株」は、国内上場株式を主な対象に、高度な金融工学を用いて投資分析等を行い、投資家をサポートするサイト。設計・開発からサイト運営までを一貫して同社が行うことで、投資家のタイムリーで効率的な情報収集を可能にする。パソコン、タブレット、スマートフォンでご利用いただくことができるという。

関連URL

「my株」

クォンツ・リサーチ

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-31

    AIに代替されると思う職業「財務会計」「小売りの店員」 =クロス・マーケティング調べ=

    クロス・マーケティングは30日、2023年5月に全国20~69歳の男女有職者7532名を対象に行った…
  2. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  3. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  4. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  5. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る