人工知能プロジェクトマネージャー資格試験のWeb受験基盤システムに「WisdomBase」が採用

オンラインテスト環境を構築できるSaaS型システム、WisdomBase(ウィズダムベース)を運営するシェアウィズは14日、新技術応用推進基盤が提供する人工知能プロジェクトマネージャー資格試験の始動にあたり、WisdomBaseで支援したと発表した。

WisdomBaseは、オンラインテストのCBT配信・動画講座のオンライン配信や、コンテンツの有料販売環境を構築できる、法人向けシステム。国内外の事業会社、大学法人や行政機関などに導入され、対面サービスのデジタル化に活用されている。

新技術応用推進基盤では、5月1日から申込み開始となった人工知能プロジェクトマネ―ジャー試験のWeb試験システムとして、WisdomBaseが導入された。国内で初めてとなる人工知能プロジェクトをマネジメントする人材の育成するための資格試験の基盤システムとして、今後も毎月の試験実施に向けて最適なオンラインテスト運用環境を提供していくという。

シェアウィズは今後も、優れた学びを提供する教育企業、コンテンツホルダーを支援し、学ぶべき人に学ぶべきコンテンツを届ける、学習コンテンツの流通の最適化を進めていくという。

関連URL

WisdomBase

人工知能プロジェクトマネ―ジャー試験

新技術応用推進基盤

シェアウィズ

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-6

    日本マイクロソフト、アイシンの生成AI活用した「音声・文字変換アプリ」の事例を公開

    日本マイクロソフトは5日、アイシンによる同社テクノロジの活用事例ストーリーを公開した。 マイク…
  2. 2023-12-6

    リトプラ、「生成AI」×「トレカ」が融合!?お台場のリトルプラネットでロケテスト実施

    リトプラは5日、“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット ダイバー…
  3. 2023-12-6

    CryptoAI、生成AIスタートアップカンファレンス「東京AI祭」2024年3月渋谷で開催

    CryptoAIは、生成AIスタートアップおよび技術者が集うAI系カンファレンス「東京AI祭」を、2…
  4. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  5. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る