トラスコ中山、AI×ロボの新流通プラットフォーム構築に向けて「トラスコDX2.0」始動

機械工具卸売商社のトラスコ中山は15日、名古屋大学との共同研究や人材育成を含めた包括的な産学連携協定及び、GROUND、シナモンとの資本業務提携を実施し、新たな流通プラットフォーム「トラスコプラットフォーム」を構築すると発表した。これにより、今後、AIやロボット活用をはじめとするデジタルトランスフォーメーション(DX)の一層の加速(トラスコDX2.0)を図る。

同社では2018年から基幹システムのリニューアルをはじめとするDX化を推進・強化してきた。

これまでの取組みを「トラスコDX1.0」と位置付け、今後上記の「トラスコプラットフォーム」を実現するための取組みを「トラスコDX2.0」と位置付ける。

データドリブンの活用による独自AIモデルや最新ロボットによる物流DX、商品データ拡充、顧客体験(UX)で圧倒的なスピードと変化への即応力を獲得し、「ベストなものが、もうそこにある」という、新流通プラットフォーム創造を目指していく。

新流通プラットフォームを実現するために物流ロボットのGROUND、AIのシナモンと資本業務提携を結び、同社のみでは不可能な次世代流通を創造する。また、プラネット愛知の新設に際し、名古屋大学と包括的な産学連携活動を実施し、産学連携による研究開発及び人材育成を通じて、「未来型物流センター」の構築を図るとしている。

関連URL

名古屋大学

GROUND

シナモン

トラスコ中山

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  2. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  3. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…
  4. 2023-2-9

    Notta、文字起こしサービス「Notta」のセールスパートナー・代理店の募集を開始

    Nottaは9日、法人向け「Notta チーム版」の販売を拡大するため、セールスパートナー・代理店の…
  5. 2023-2-8

    ハタケホットケ、GPS搭載自動運転型の除草ロボット「ミズニゴール2.0」開発中

    テクノロジーを通じて農業の自動化と楽しさ向上を目指すハタケホットケは、重労働と環境負荷を削減する小規…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る