RSP、「ロボットマート~東京八丁堀店~」でロボットコーヒーマシンが稼働中

ロボットセキュリティポリス(RSP)は16日、コーヒーロボットを導入したと発表した。

QBIT Roboticsが提供する、アームロボットを使用するロボットコーヒーマシンを採用し、ロボットマート八丁堀店で、稼働している。

使用方法は、来店者がレジでドリンクを注文し、印刷されたQRコードをシステム上の端末にかざすと、アームロボットがコーヒーを淹れ始める。

コーヒーを抽出している間は音楽が流れ、ゆったりとした空間の中で待つことが可能。

また、ドリップコーヒー抽出時に使用している「modbar Pour over System」は、スターバックスリザーブロースタリー店でも採用されている。また、UCCコーヒープロフェッショナル提供の高級コーヒー豆「Largo」を使用しており、こだわりの味と香りを提供しているという。

ドリンクマシンにはスイス製の「FRANKE A600」を採用しており、それぞれの分量や入れ方などを細かく指定したレシピが開発可能。

アームロボットの愛くるしい表情とその動きを楽しんだ後は、淹れられたドリンクを飲みながらくつろげるスペースも用意しているという。

関連URL

ロボットセキュリティポリス

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る