AIによる簡単・高性能の電子帳簿保存クラウドサービス「DenHo」リリース

アイリックコーポレーションの100%子会社であるインフォディオは18日、「スマートOCR」で蓄積したAI-OCR技術を活用し、AI で簡単操作で紙帳票を分類・データ化・保管・全文検索が可能なクラウドサービス「DenHo(デンホー)」を12月下旬にリリースすると発表した。

2022年1月から施行される改正電子帳簿保存法では、大幅に要件が緩和されることで、電子帳簿保存に対する敷居が下がり、企業のペーパーレス化が促進されることが期待されている。

紙書類を電子データで保存することを認める電子帳簿保存法の要件として、電子保存を行う際には保存した書類のファイルを日付、金額、取引先名で検索できるようにすることが必要となっている。

これに伴い、電子保存時にこれらの検索用データを登録・管理する仕組み、加えて検索の仕組みを構築することが企業に求められるようになる。

そこで、インフォディオがこれまでに「スマートOCR」で蓄積したAI-OCR技術を活用し、電子帳簿保存に特化したソリューション「DenHo(デンホー)」を開発・リリースすることにしたという。

新ソリューション「DenHo(デンホー)」においてもAI-OCRの機能が搭載されることで、電子帳簿保存法の要件である日付、金額、取引先名での検索用データを自動でAIが作成する。

「DenHo(デンホー)」は非常にシンプルな機能であることからすぐに使いこなすことができる。そしてシンプルであるがゆえ導入準備の際にも担当者の負荷をかけずにすぐに利用開始することができる。

電子帳簿保存で業務効率化を図りたい企業はもちろん、電子帳簿保存の準備にまだ手をつけられていない企業や、電子帳簿保存の準備に人的リソースを割けそうにない企業への迅速な電子帳簿保存導入を「DenHo(デンホー)」は強力に支援する。

関連URL

「DenHo(デンホー)」
「スマートOCR」
インフォディオ
アイリックコーポレーション

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る