白井グループ、AI配車システムを用いた紙おむつの効率的回収事業を開始

白井グループは18日、凸版印刷が受託した東京都モデル事業「家庭用紙おむつの効果的回収と完結型リサイクル事業」に参画し、八王子市と町田市において紙おむつリサイクルの低炭素型回収コースをAI配車システムを用いて最適化すると発表した。

家庭から廃棄される紙おむつは、従来、可燃ごみとして回収されていた。本事業では、紙おむつの素材であるパルプとプラスチックを再生原料にリサイクルする。このため、従来の可燃ごみとは別の車両で回収し、再生工場まで運搬する必要がある。八王子市と町田市は本事業では紙おむつ回収のモデル地区を各々設定し、従来の可燃ごみと紙おむつを両市の委託企業が回収する。

白井グループは、両市において、紙おむつのみを選択的に回収した場合の最短ルートを、2014年から実用しているAI配車システムで計算。これらの結果を総合して、両市をまたぐ広域回収のシミュレーションを行うとともに、両市が各々全域に適用した場合の必要車両台数を試算する。

一般的に、リサイクルを推進するために、廃棄物を種類ごとに分別排出する取り組みが全国の自治体で進められている。この実効性を高めるためには、 (1)一括して回収後に再度分別する、(2)種類ごとに車両を配車する、の二つの方法がある。いずれの方法も実態としてはさらなる経済性の向上が重要になっている。(2)の分別回収では、紙おむつに限らず、廃プラスチック等にもこのことが当てはまる。このような分別回収のケースについて、最も経済的なコースで回収することで、追加の車両や重複ルートを省くことができる。このため、移動に伴う二酸化炭素排出量を削減できる。

白井グループは、廃棄物処理依頼の電子化、RFIDとブロックチェーンを用いたトレーサビリティ検証を進めている。それらの成果を統合して、2022年度からは静脈物流のさらなるDX化を加速していきくという。

関連URL

白井グループ

関連記事

注目記事

  1. 2024-4-23

    アース製薬、ChatGPT搭載のAIチャットボットによる無料の虫ケア相談サービスを開始

    アース製薬は22日、アース製薬公式LINEで、誰もが簡単に害虫の生態や虫ケア対策を気軽に相談できるC…
  2. 2024-4-19

    GreenSnap、生成AIフラワーアレンジメント「AI:zen~Flower Arrangement Assistant~」提供開始

    植物コミュニティアプリ「GreenSnap」を運営するGreenSnapは18日、生成AIを活用しフ…
  3. 2024-4-17

    生成AIの教育活用”EdGPT”への進展「デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所 オンラインセミナー」

    eラーニング専門ソリューション企業デジタル・ナレッジは、デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所 主催…
  4. 2024-4-15

    AI食事管理アプリ「あすけん」、累計会員数1000万人突破大感謝祭キャンペーン第5弾

    AI食事管理アプリ「あすけん」の開発・運営を行うaskenは、累計会員数が1000万人を突破したこと…
  5. 2024-4-15

    学校向け生成AIクラウド「スタディポケット for TEACHER」、「無料」で利用可能に

    CODEGYMは12日、同社の学校向け、校務DXを推進する生成AIクラウドサービス「スタディポケット…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る