AIポータルメディア「AIsmiley」、データ分析AIカオスマップを公開

人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは22日、活用したいデータごとにAIソリューションをまとめた「データ分析AIカオスマップ」を公開した。掲載数は合計100サービス。

このカオスマップはAIsmileyが独自の主観で、100のAI製品サービスを取りまとめ、活用したいデータ別にマッピングしたもの。

データ分析AIとは、その名の通り企業のあらゆるデータを分析し、事実や課題の発見、解決に役立つツールやソリューションのこと。活用するデータは、営業であれば年齢・性別などの顧客情報、人事であれば社員情報や勤怠情報、製造であれば製品の生産量や原価率などがある。

これらのデータをグラフ等の手法で可視化し、法則性や因果関係を把握し、課題の解決のための戦略をAIが可視化することで、ビジネスを活性化させるヒントを得ることができる。Excelでは処理できないようなデータ量を抱えている人、自社にデータサイエンティストがいない人などにおすすめだという。

AIsmileyはこれまで「予測AIカオスマップ」や「AIモデル作成カオスマップ」を作成し、社内の課題をAIで解決したいという人に配付してきた。だが、企業によって活用したいデータが異なるため比較が難しいという声もあるという。

そこで、今回のカオスマップは「社内でAIを試したい」という人から「最新のAIツールを探している」という人に向け、AIsmileyが独自の主観で、100の製品サービスを取りまとめ、活用したいデータ別にマッピングしたもの。まずは資料を請求し、自社に合ったデータ分析AI選びの参考にしてもらいたいという。

データ分析AIカオスマップの入手方法
データ分析AIカオスマップの希望者は、以下問い合わせフォームに必要事項記入の上、お問い合わせ内容欄に「データ分析AIカオスマップ」と記載し送信する。

問い合わせフォーム

関連URL

「AIsmiley」
アイスマイリー

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る