ハンモック、AIを活用したOCRソフトが地方公共団体で実証実験を開始

ハンモックは16日、OCRソフト「AnyForm OCR」をベースにした「AnyForm AI OCRサービス for LGWAN」が、地方公共団体で実証実験を開始したと発表した。既に複数の団体が実証実験を行っており、本番稼働に向けて技術サポートを提供していくという。

地方公共団体は、様々なサービス提供を行うため、日々大量の書類が発生している。特に窓口業務では多くの書類を取り扱っており、その入力処理の効率化が課題となっていた。その解決策としてOCRは有効的だが、多くの個人情報を扱うため、パブリッククラウド型OCRを利用することができなかったという。

この課題を解決するため、セキュアな閉域網であるLGWANでもAnyForm OCRが利用できるよう「AnyForm AI OCRサービス for LGWAN」をリリースした。AI OCRエンジンを活用するため、申込書などにある手書き日本語文字も高精度に文字認識することができる。

今回、AnyForm AI OCRサービス for LGWAN を提供するにあたり、より多くのユーザーに紹介する機会を得るため新規に販売する「AnyForm AI OCRサービス for LGWAN パートナー」の募集を開始している。

ビジネスパートナーに関する問い合わせフォーム

関連URL

ハンモック

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  2. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  3. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…
  4. 2023-2-9

    Notta、文字起こしサービス「Notta」のセールスパートナー・代理店の募集を開始

    Nottaは9日、法人向け「Notta チーム版」の販売を拡大するため、セールスパートナー・代理店の…
  5. 2023-2-8

    ハタケホットケ、GPS搭載自動運転型の除草ロボット「ミズニゴール2.0」開発中

    テクノロジーを通じて農業の自動化と楽しさ向上を目指すハタケホットケは、重労働と環境負荷を削減する小規…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る