AIsmileyとSkillup AI、AI検定学習サービスカオスマップを公開

人工知能を搭載したサービスの資料請求ができる AI ポータルメディア「AIsmiley」を運営 するアイスマイリーは14日、スキルアップAIとの共同企画として、 AI 資格取得対策講座をまとめた「AI検定学習サービスカオスマップ」を公開した。掲載数は合計 122 サービス。

昨今のAI技術は驚くべき速さで進化しており、開発やプロジェクトに携わることのできるエンジニアやプロジェクトマネージャーなど、AI人材の需要が日々高まっている。それに伴い、JDLA認定資格をはじめとした「AI資格」と称される検定や試験を受験する人も増加している。しかし、AIの領域は多岐に渡り、機械学習の基礎的な知識を問うものから実装的な知識を問うものまで幅広く存在している。そのため、どの資格を取得すべきか分からないという状況に陥りやすいことが懸念されている。

これまでAIsmileyでは、AI人材育成を検討している企業に向け、AI人材育成サービスをカテゴリ別にまとめた「AI人材育成カオスマップ」や、AI・DX人材を育てるための研修サービスやeラーニングシステム、AI教育ツール等をまとめたWeb雑誌「AI人材育成ガイド」などのeBookを提供してきた。

今回は、AI人材育成という広いカテゴリを細分化し、より資格取得に役立つ参考資料を制作するため、AI人材育成・開発組織の構築支援に強みを持つスキルアップAIが監修となったコラボ企画を実施。「AI検定学習サービスカオスマップ」は各社の公開情報を基にAIsmileyとスキルアップAIが独自の視点で取りまとめたもので、国内で受講可能なAI資格対策講座のうち、122種類のサービスを分類・一覧化し、マッピングしている。

2022年現在の日本国内における主要なAI資格取得対策講座を、目的・課題別に俯瞰できる唯一のカオスマップ。AI人材育成や、資格取得対策の比較資料として活用できるという。

AI検定学習サービスカオスマップの入手方法
AI検定学習サービスカオスマップの希望者は、以下問い合わせフォームに必要事項記入の上、お問い合わせ内容欄に「AI検定学習サービスカオスマップ」と記載し送信する。

問い合わせフォーム 

関連URL

「AIsmiley」 
アイスマイリー

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る