TARA、人物検知AIサービス「メバル」が新機能「ユニークカウント機能」提供開始

IT関連サービスおよびシステム開発・運営事業などを手がけているTARA(タラ)は24日、独自開発・提供している人物検知AIサービス『メバル』の新機能「ユニークカウント機能」を1月から提供開始したと発表した。

『メバル』は、カメラを設置するだけで写った画像から人工知能(AI)が自動で人物を判別・学習するサービス。設置場所の利用状況・混雑状況をリアルタイムで確認できるほか、性別や年齢などの属性データを取得する機能がある。

現在、商業施設の喫煙室内にAIカメラを設置し、喫煙室外のモニターにリアルタイムの混雑状況や混雑しやすい時間帯を表示する取り組みを行っている。このほか会議室やオフィスビルの休憩室、ホテルなどにも導入し、混雑度の周知やマーケティング施策に貢献している。

「ユニークカウント機能」は、人物の特徴をAIが自動でとらえて、一人の人物を追跡して2重カウントを防ぎ正確な人数をカウントする。また歩行速度や服装の特徴など様々な要素をAIが判断し、ユニークユーザーのカウントを行う。

広告業や調査にてご活用いただけることを想定しており、サイネージモニターの視聴者数の分析や交通量調査など、今まで人手をかけて行っていた部分をAIカメラにて代替可能となり、より高度な調査を実現する。

実証実験を通して様々なロケーションでの動画・画像データをAIに学習させた。人と人の交差や、車やバスなどで一度見切れた場合も、移動速度など様々な情報からユニークユーザーとしてカウントする精度を向上させたっという。

関連URL

人物検知AIサービス『メバル』 
TARA

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る