AIQVE ONE、ツイート自動監視ツール「OREO(オレオ)」の提供を開始

「品質管理に、革命を。」を理念に、ソフトウェアテストをもとにした自動化テストなどの品質管理事業を展開するAIQVE ONE(アイキューブワン)は27日、スマートフォンゲームなどのWebサービスに対するユーザーの感想・意見等のツイートをAIが自動的に収集・分析レポート作成までを行うツイート自動監視ツール「OREO(オレオ/Our REaction Observation tool)」の提供を開始したと発表した。

「OREO」を使用することで、サービスについてのユーザーの感想や意見をリアルタイムで把握でき、ユーザー動向や市場動向の把握、スピード感を持ったサービス改善、バグの修正対応等が可能。

AIが自動で24時間、検索漏れなく正確に収集・分析を行うことで、大量のツイートの中から手作業で一つ一つ検索してリストアップする人的コストの削減を実現した。

「OREO」特徴
①ツイート収集・グループ分け
対象サービスに対してのユーザーの意見や感想ツイートをAIが自動的に検索・収集。
②画像での解析・判定
AIであらかじめ学習した画像との類似を判定し、関連しない画像のツイートを排除し目的のツイートに絞り込む。
③分析レポート作成
ポジティブなツイート、ネガティブなツイート、バグについてのツイートなどツイート内容によってカテゴライズするほか、ツイート数の推移をレポート化。

「OREO」ご活用メリット
・人的コストの削減
AIが自動で24時間、検索漏れなく正確に収集・分析を行うことで、大量のツイートの中から手作業で一つ一つ検索してリストアップする人的コストの削減が可能。
・ユーザーの意見をいち早くサービスに反映できる
サービスについてのユーザーの感想や意見をリアルタイムで把握でき、ユーザー動向や市場動向の把握、スピード感を持ったサービス改善が可能。
・バグの早期発見
サービスにバグや不具合が起こった場合の早期発見、改善が可能。

関連URL

「OREO」についての問い合わせ 
AIQVE ONE(アイキューブワン)

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る