独自AIを活用したオンデマンド型シャトルサービスのNearMeが青森に進出

相乗りにより「はやく、お得で、スムーズに」移動ができるオンデマンド型シャトルサービス“スマートシャトル”を展開するNearMeは27日、青森県に進出しサービスを展開することを発表した。

今回は青森空港と青森市内、弘前市内を結ぶ、空港送迎の「nearMe.Airport(ニアミー エアポート)」の展開を行い、全国10空港目のエリア拡大となる。人々が安心・安全で、快適な移動ができるよう、送迎を実施するとしている。

ニアミーはこれまで、東京(⇔羽田・成田)、沖縄、福岡、和歌山(南紀白浜)、京都(⇔関空・伊丹)、中部(⇔セントレア)、北海道(⇔新千歳)と、全国9空港で展開を行ってきた。特に新型コロナウィルスの影響で旅行や観光利用の客は減少したものの、ビジネスで出張せざるを得ない客が、公共交通機関より特定少数での乗車となるニアミーを活用するケースも増えてきた。

青森空港においても、多くのビジネス利用の客があるということで、今回はすでにニアミーが展開しているエリアと青森をつなげ「自宅→最寄りの空港→青森空港→青森市内・弘前市内」でのドアツードアの体験ができるよう、10空港目として展開すことにしたという。また、青森市内・弘前市内に住んでいる人にもニアミーが利用できるよう、スタートから約1カ月は無料で運行するキャンペーンを実施。また、ニアミーとしては初めての車両ラッピングを行い、より利用客にとってわかりやすい車両として展開していく。

関連URL

オンラインによる事前予約 
NearMe

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る