LegalForce、臼井国際産業がAI契約審査プラットフォーム「LegalForce」を導入

LegalForceは30日、自動車用部品の開発・製造・販売を行い、特許申請6000件の実績を持つグローバルサプライヤーの臼井国際産業に、AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」を導入したと発表した。

「LegalForce」導入の背景
・法務部がなく、総務部総務課の業務の一環で一人で法務業務を担う。
・グローバル企業のためさまざまな類型の契約審査を行うなか、不慣れな類型の契約審査は着眼点がわからず、不安を感じていた。
・リスクを指摘してくれるサービスで業務効率化を進めるため、リーガルテックという最先端の技術に魅力を感じてLegalForceを導入。

「LegalForce」導入の効果
・「自動レビュー機能」を活用し、論点を整理した上で契約審査ができるため、契約審査業務がスムーズになった。
・国際取引をする際、和文と英文で600点以上ある契約書のひな形を有効活用。「比較機能」の活用で条文の抜け落ちやリスクを洗い出すことが可能に。
・「一人法務」として他の業務と同時に契約審査を行うなか、契約審査の品質とスピードを担保できるように。

臼井国際産業の導入事例

関連URL

「LegalForce」
「LegalForceキャビネ」 
LegalForce 

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る