NTTSportictとSPLYZAがAIカメラ提供におけるパートナーシップを締結

NTTSportictは12日、アマチュアスポーツ向け映像分析ツールを開発・提供するSPLYZAとパートナーシップを締結し、AIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」における協業を開始したと発表した。

NTTSportictではこれまで、体育館・球技場・陸上競技場等へ設置することでスポーツの自動撮影・配信を実現するAIカメラ「Pixellot」を用い、低コストかつ容易に撮影・映像配信ができるソリューション「STADIUM TUBE」を提供してきた。また昨年7月にはチーム向けの可搬型「Pixellot Air」を使ったモデルをリリースした。

アマチュアチームやスポーツ協会の方からのニーズに耳を傾ける中で、AIカメラで撮影した映像を分析やコーチングに使いたい、そして少しでもその分析作業の負荷を減らしたいという声が多かったという。

そこでスポーツチームが求める機能の開発力に強みがあり、また多くのチームへの接点を持つSPLYZAと、技術面・販促面の両側面で相互に補完し合い、アマチュアスポーツ現場の映像活用を包括的に支援していくために、今回パートナーシップ締結に至ったという。

AIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」Airモデルの販売をSPLYZAで開始すると共に、「SPLYZA Teams」と「STADIUM TUBE」間のデータ連携の開発を完了した。

AIカメラで自動撮影した映像を、動画のDL不要で「SPLYZA Teams」側へ連携できる。つまり、カメラ係いらずで、高品質な動画を使った分析作業がスマホですぐに実現可能となった。

関連URL

「STADIUM TUBE」Airモデル
アマチュアスポーツ向け映像分析ツール「SPLYZA Teams」
SPLYZA
NTTSportict

関連記事

注目記事

  1. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  2. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  3. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…
  4. 2024-9-13

    レスキューロボットコンテスト25周年 2025年震災30年の大阪・神戸で競技会開催

    レスキューロボットコンテスト実行委員会は12日、防災啓発と創造性教育の提供を目的とした『レスキューロ…
  5. 2024-9-9

    Gatebox、飲食店向けAI接客サービス「AI幹事」を渋谷の「Bar ZEALOGIC」で導入開始

    Gateboxとだるまジャパンは6日、飲食店向けAI接客サービス「AI幹事」を渋谷に新規オープンした…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る