ALSI、AIアシスタントチャットボット「ASBOT」オンボーディングプランをリリース

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は13日、AIアシスタントチャットボット「ASBOT(あすぼっと)」に新たな支援サービスの追加と機能強化を実施すると発表した。

2020年以降、リモートワークが浸透し、リモートワークで発生した課題をITツールの導入で解決する企業が増えた。そのうち、社内の問い合わせ対応にAIアシスタントチャットボットを導入する企業が増えた一方で、チャットボット活用の効果に不安が残り、導入に踏み切れない企業、チャットボットを導入したが思うような効果が出ていない企業も多く存在しているという。

今回のリリースにより、AIアシスタントチャットボットの「導入」「定着」「改善」における不安・負担を軽減し、早期にチャットボット活用の効果を実感することが可能となる。

■機能強化について
(1)問い合わせ一覧機能の追加
管理画面、ログ設定内に「問い合わせ一覧」を追加する。これにより、社員から「どんな問い合わせが多いのか」の把握が容易になるだけでなく、「未解決」や「ノーヒット」(チャットボットで自動回答できなかった問い合わせ)など対応優先度の把握が容易となり、以降、改善策についての検討がしやすくなる。この機能追加により、運用に伴う担当者の作業工数を削減しながら、精度の高いAIアシスタントチャットボットの運用が可能となる。

(2) QAカテゴライズ区分の追加
チャットボットの内容を自由にカテゴライズする「QAカテゴライズ区分」の設定により、利用者自身がチャット上から カテゴリを選択できるようになる。柔軟なカテゴライズと利用者自身による回答カテゴリの選択により、より精度の高い回答を素早く見つけることができる。また、管理者にとっては、回答内容が細かくカテゴライズできるため、回答の管理が容易になる。

オンラインセミナー

タイトル:\Teamsで動くASBOT/
導入事例から学ぶ!繰り返される問い合わせ削減のコツ大公開
~早期に効果を実感できるオンボーディングプランもご紹介~
開催日程:
5月17日(火) 10:30-11:00/13:30-14:00
5月24日(火) 10:30-11:00/13:30-14:00

申込みフォーム 

関連URL

「ASBOT」
アルプス システム インテグレーション(ALSI)

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る