ギークス、「AI CROSSが語る『最新AI SaaSビジネスと高トラフィック環境でのAWS活用術』とは?」26日開催

ギークスは、エンジニアに向けたオンラインセミナー「AI CROSSが語る『最新AI SaaSビジネスと高トラフィック環境でのAWS活用術』とは?」を5月26日に開催する。

ITフリーランスは、企業に属さずに働くという契約形態上、継続的に案件を獲得する必要がある。自身の市場価値を引き上げるために、「最新の技術をインプットする機会を得たい」「希望の現場で働くために自分に必要なスキルが何かを知りたい」といった、情報収集への感度が高いフリーランスも多い。

そこで今回は、ITフリーランスを対象に、ビジネスコミュニケーションのプラットフォームとしてだけではなく、AIを活用した新規事業を通じてさらなる事業拡大を目指している「AI CROSS」と、ITフリーランスに特化した20年の支援実績を持つエージェント「ギークスジョブ(geechs job)」だからこそ伝えられる、AWS活用術や最先端のAI技術のトレンドについて伝える。

「AI分野に興味があるものの、実際の現場でどのような技術が使われているかが分からない」・「どのような人材が求められているのか知りたい」といったギークスジョブ登録者の声をもとに企画した本セミナーでは、エンジニア採用担当者による「エンジニアを見極めているポイント」までリアルに伝える。また、セミナーへの参加特典として、アンケートに協力した人にはAmazonギフト券500円分をプレゼントする。

開催概要

開催日時:2022年5月26日(木)19:30~20:30
開催会場:オンラインでの開催(Zoom)
*本セミナーはオンライン配信のみで実施。参加申し込み後に、視聴URLを送付。
参加費:無料
参加対象:プロダクト開発や最新のAI技術のトレンドに関心があるエンジニア

参加申し込み

関連URL

「geechs job(ギークスジョブ)」
ギークス 

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  2. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…
  3. 2023-5-24

    生成AI活用普及協会、正式ブランドデザインにてWebサイト公開

    生成AI活用の社会実装を目的にスキルの習得・可視化を推進する生成AI活用普及協会(GUGA)は22日…
  4. 2023-5-23

    AI警備システム「アジラ」、京浜急行電鉄「屛風浦駅」にて実証実験開始へ

    行動認識AIを独自開発するアジラは22日、京浜急行電鉄(京急)が運営する屛風浦駅に、不審・危険行動検…
  5. 2023-5-19

    立命館大学、「ChatGPT が与える語学教育への破壊的インパクト」6 月7 日開催

    立命館大学は、全国の大学に先駆けて英語教育にChatGPT を導入した背景や導入効果を紹介するオンラ…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る