教員対象「AI(chat GPT)を活用して生徒の思考(自考力)を高める授業実践とは」20日開催

菅公学生服のグループ会社で、生きる力を育む「ひとづくり」で豊かな未来社会の実現を目指すカンコーマナボネクトは、教員を対象とした無料オンラインセミナー「AI(chat GPT)を活用して生徒の思考(自考力)を高める授業実践とは~教科編:社会科を例に」を、9月20日に開催する。

大きな注目を集めている「chat GPT(生成AI)」だが、学校現場における活用についてもさまざまな議論がなされている。このセミナーでは、使い方を伝えるのではなく、生徒の「興味」「知識」を広げる道具としての活用について提案する。

第1回目を8月22日に開催し、多くの教員が参加。好評につき、今回第2回目として「教科編:社会科を例に」と題し、実際の授業でどのように活用していくかを伝える。第1回目の内容に触れるため、今回からの人も安心して参加できるという。

開催概要

開催日時:2023年9月20日(水)18:00~19:00
開催会場:オンライン(ZOOM)
参加対象者:小学校・中学校・高等学校教員
参加費用:無料
申し込み期限:2023年9月19日(火)21:00
講師:小島貴子(こじま たかこ)東洋大学 理工学部 生体医工学科 准教授

参加申込み

関連URL
カンコーマナボネクト

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  2. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…
  3. 2024-12-20

    「生成AI大賞2024」受賞結果を発表、グランプリは名古屋鉄道・他7団体が受賞

    Generative AI Japan「GenAI〈ジェナイ〉」)は19日、日経BPが発行・運営する…
  4. 2024-12-18

    Google、2024年の「Gemini」活用方法トップ10を発表

    Googleは16日、2024 年の「Gemini」活用法トップ10 を発表した。このランキングでは…
  5. 2024-12-11

    Spectee、兵庫県神戸市のAIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」導入事例を公開

    防災テックスタートアップのSpecteeは10日、提供するAIリアルタイム防災・危機管理サービス「S…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る