ugo、大林組ロボティクスセンターに「ugo Pro」を導入

業務DXロボットの開発を手掛けるugo (ユーゴー)25日は、業務DXロボットugoを大林組 東日本ロボティクスセンターに納入したと発表した。

今回納入したロボットのモデルは「ugo Pro」で、大林組の自社工場内の見回りや点検など工場のDXを目的として導入に至った。

業務DXロボット「ugo(ユーゴー)」は、遠隔操作とAI⾃動モードのハイブリッド制御を採⽤した次世代型アバターロボット。2本のアームと移動機能を備え、各種業務のDX化に貢献する。

同社はugoを通して様々な単純作業やルーティンワークを遠隔化・自動化し、工場内業務のDX化を支援することで、現場業務の課題解決と新たな価値提供を目指していくという。

関連URL

ugo

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る