「第2回 デジタル化・DX推進展」インテックス大阪とオンラインで開催

デジタル化・DX推進展 実行委員会は、「第2回 デジタル化・DX推進展」を大阪会場とオンラインで開催します。

本展示会は、東京会場(東京ビッグサイト)の6月16日・17日を皮切りに、大阪会場(インテックス大阪)6月23・24日、オンライン(ライン展示会特設サイト)7月11日~15日の3会場でリレー開催される、ハイブリッド展示会。6月16日・17日の東京会場には、7473名が来場した。

出展企業及び来場者の需要に即し、「自治体デジタル化 支援EXPO 2022」「セールス高度化・効率化EXPO 2022」「デジタルワークプレイスEXPO 2022」「社内業務 効率化EXPO 2022」「ニューノーマル オフィスEXPO 2022」の5展で展示会を構成することで、各展の専門性を高めている。

デジタル化・DX推進に役立つソリューションや、自治体に特化したサービス、SFA、MA、CRMなどのセールスの効率を高めるクラウドサービス、デジタルデバイス、テレワークやニューノーマルなオフィス環境構築に必要な商材を持つサプライヤーが出展し、導入を検討している自治体や、企業のデジタル化・テレワーク導入の責任者が来場する本展には、業界を牽引するプラットフォーマーから注目のスタートアップまで幅広い企業が出展し、400製品以上*が展示される。*東京・大阪・オンライン、3展の延べ出展製品数

展示会場内にて、地方自治体によるDX推進の先進事例を紹介する「自治体特別講演」と、業界を牽引する識者が連日登壇する「特別講演」を実施する。自治体特別講演、特別講演の聴講は事前の申込が必要。公式ホームページの「講演聴講申込フォーム」から申込。

講演聴講申込フォーム

関連URL

「第2回 デジタル化・DX推進展」

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る