AI顔認証「SAFR」、NTTドコモ本社ビルの顔認証入退ゲートシステムに採用

リアルネットワークスは5日、NTTドコモの本社ビルの顔認証入退ゲートシステムに「SAFR(セイファー)」が採用されたことを発表した。

本システムの導入に際してドコモは、物理セキュリティと利便性の両立の実現をめざしており、マスクを着用したままでも高い認識精度でウォークスルー認証が可能な「SAFR」を評価、採用に至ったという。本システムは、ドコモ本社が入居する山王パークタワー27階のドコモのエントランスに9基設置されており、ドコモ本社ビルに勤務する従業員(約8000人)を対象に稼働している。

「SAFR」は認証速度が約0.1秒と高速で、自動改札・入館ゲート等での渋滞なく認証を可能にする。高速・低遅延の5Gネットワークとの相性に優れ、ビルや工場などでの入退室(場)管理(セキュア―アクセス)、セキュリティ監視、迷子検索や徘徊の見守り(ウォッチリスト)、個人を特定しない、性別、年齢、表情などからの店舗やデジタルサイネージなどでの属性分析(デモグラフィック分析)、又電子決済や、マイナンバーカード活用のためのe-KYC(オンライン本人確認)など、幅広い用途に活用が容易になる。国内では昨年から社会実装されているマイナ保険証の読取機に採用されている。

NTTドコモは「SAFR」の販売代理店となっており、法人企業向けに「SAFR」を活用したさまざまなソリューションの提供を引き続き推進していく。

関連URL

リアルネットワークス

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-9

    生成AI 仕事への影響66%、不安40%、使いたい54% =クロス・マーケティング 調べ=

    クロス・マーケティングは8日、生成AI認知者で、フルタイムで働いているホワイトカラー層1345人に対…
  2. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  3. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  4. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  5. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る