AI Samurai、「AIで特許書類作成を戦略的に活用する方法」9月1日開催

大阪大学と北陸先端科学技術大学院大学による発明創出AI企業、AI Samurai(エーアイサムライ)は、AI×知財経営革新セミナー第9弾「AIで特許書類作成を戦略的に活用する方法」セミナーを9月1日に開催する。

AI Samuraiが開発する特許書類作成はAIで特許作成を行うことができる。今回のセミナーでは特許文書作成支援機能の未公開特許出願を読み込む新たな機能と、戦略的な使い方の説明を行う。セミナーは、特許書類を作成する企業の知的財産部、R&D部門向けであり、DX時代の新しい特許戦略に興味がある人向けの内容となっている。

開催概要

開催日時:9月1日(木)12:00~12:45
内容:
(1) AIで特許書類作成方法
(2) 仮出願と国内優先権
(3) 発明内容の充実化
(4) DX時代における発明創出方法-IP Landscapeの活用

参加方法:Microsoft Teams配信で視聴

申し込みフォーム
(申し込み締め切り:8月31日(水)17:00)
*当日のURLは、8月31日17:00から、メールで送付する。

関連URL

AI Samurai

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る