AI音声プラットフォーム「CoeFont」、「メタバース 六本木」のアバター音声に初導入

CoeFontは18日、同社が提供するAI音声プラットフォーム「CoeFont」が、テレビ朝日のオリジナル仮想都市「光と星のメタバース六本木」で登場するアバターたちの音声として、「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER STATION」と連動したVRイベントに導入されたと発表した。

2020年5月にバーチャルイベントが初開催されて以来、2021年4月には番組「声優パーク建設計画メタバース部」が開始し毎週連動して仮想都市「光と星のメタバース六本木」が拡張されていった。同メタバース空間で開催されたイベントは100回以上にも及ぶ。街が拡張されイベントも大規模になるにつれて、迷子になった参加者を案内したり、イベント開催前の説明などが仮想空間上でより必要になってきた。そこで「スタッフアバター」が多数導入されたが、より楽しい世界観を構築するために、アバターの声もより魅力的にする目的で「CoeFont」が導入された。

テレビ朝日オリジナルのメタバース空間「光と星のメタバース六本木」では「声優パーク建設計画メタバース部」(毎週日曜あさ10時~放送※一部地域を除く、MC:関智一&ぺこぱ)と連動したイベントなどを多数開催している。専用アプリ「cluster」をダウンロードすれば、スマホやPC、HDM等から簡単にメタバース空間で行われる最先端エンタメを堪能できる。

人気アニメ・ドラマ・IPや映画、さらに他企業ともコラボした夢のVRイベントや空間を楽しめる。

関連URL

「光と星のメタバース六本木」
「声優パーク建設計画メタバース部」
「CoeFont」の利用問合せフォーム
「CoeFont」

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  2. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  3. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  4. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…
  5. 2023-5-24

    生成AI活用普及協会、正式ブランドデザインにてWebサイト公開

    生成AI活用の社会実装を目的にスキルの習得・可視化を推進する生成AI活用普及協会(GUGA)は22日…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る