遠隔IoT・AI点検のLiLz、ランプ型メーター読み取りAIをβリリース

IoT・AI遠隔点検サービス提供のLiLzは22日、新たにランプ型メーター読み取りAI(ランプ型AI)をβリリースしたことを発表した。LiLz Gaugeが提供するAIはこれで7種類となった。

今回のリリースで、受電設備やプラント系の動力盤などになどによくある表示ランプのON/OFF検知などに対応し、あらゆる分野の点検の業務効率化に貢献するという。

オフィスビルの施設管理、産業ガス、化学プラントなど私たちの日常を支える様々な施設は、維持管理のために目視の巡回点検が必要になる。LiLzが提供するIoT・AI遠隔点検サービス「LiLz Gauge」は、目視の巡回点検における業務の大半であるアナログメーターの読み取り業務をリモート化・効率化することができる。これまで、円型・矩形型・ナナセグ型・カウンタ型・レベル型・フロート型という6つの形状の対応したAIをリリースしていたが、今回ランプ型AIをリリースした。

今回のリリースにより、表示ランプのON/OFFを検出することができるようになるが、このランプ型AIは、シンプルであるため応用範囲が広くさまざまな用途での導入が期待できる。

<導入例>
・煙突の煙の色をチェックし不完全燃焼を点検する
・特定場所の水漏れがあるかどうかを点検する
・農作物の色づきを監視する

今回リリースしたランプ型AIは、LiLz Gauge Starter Kitで手軽に検証することができ、オンボーディングでサポートする。

関連URL

Starter Kit
「LiLz Gauge」
LiLz

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る