Notta、文字起こしサービス「Notta」のセールスパートナー・代理店の募集を開始

Nottaは9日、法人向け「Notta チーム版」の販売を拡大するため、セールスパートナー・代理店の募集を順次受付開始すると発表した。

Nottaは高度な音声認識による正確な文字起こしが強みで、ミーティングの音声をリアルタイムでテキスト化できます。各メンバーがミーティング後に内容をすぐに確認したい場合に最適です。また部署ごとにグループ化して一元管理することも可能で、耐久性の高いバックアップデータの保管などセキュリティにも配慮されています。

Nottaチーム版は、個人版の録音・文字起こし・編集などの機能はそのままに、権限管理や画面収録機能を追加し、自社のニーズに合わせて独自のカスタマイズが可能であり、社内の既存システムとの連携や統合がしやすくなっている。チームメンバーは一つのワークスペースを内で、会議の議事録や必要な資料をスムーズに共有できる。

2023年1月現在、Nottaのチームワークスペースの契約状況は300社以上、チームワークスペースを試用したユーザーは約2000社。技術系企業、航空会社、大学、病院、保険会社、法律事務所、そして宗教法人といった「想定外」の顧客など、社会のあらゆる側面からNotta チーム版が利用されている。

Nottaの導入事例

パートナー募集問い合わせ先:partner@notta.ai

「Notta」Web版

「Notta」iOS版

「Notta」Android

関連URL

Notta

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る