デジタルレシピ、月額50万円でGPT-4を用いたAI開発を支援する「Catchy プロンプト」提供開始

GPTシリーズを活用した日本最大級のAIコピーライティングツール「Catchy(キャッチー)」を運営するテクノロジー企業のデジタルレシピは22日、法人向けにChatGPTをはじめとしたGPTシリーズの実装を支援する「Catchy works for ChatGPT」において、月額50万円で専属プロンプトエンジニアをアサインし、プロンプト及びエンベッディングのサンプル作成から開発案件化までを伴走する「Catchy プロンプト」の提供を開始した。

Catchy works for ChatGPTは、GPTシリーズを活用した国内最大級のAIコピーライティングツール「Catchy(キャッチー)」(会員数5万人)を運営するデジタルレシピが、これまでのGPTシリーズ関連開発の知見を活かし、企業のGPT-4を始めとしたGPTシリーズ導入を支援する開発&コンサルティングサービス。

近年、AIを活用したシステム開発が急速に進化している中、プロンプトやエンベッディングの技術も注目を集めている。しかし企業においては、高額な開発案件になるために発注が遅れてしまったり、開発完了後のアウトプットのクオリティが不安といった課題が生じている。

そこで、同社では月額50万円で、専属プロンプトエンジニアをアサインし、プロンプトやエンベッディングのサンプル作成から開発案件化までを伴走する「Catchy プロンプト」を提供する。

まずは、月額でのサンプル作成から始め、サンプルが問題ない場合は正式に開発案件化に移行する。

この「Catchy プロンプト」により、企業の独自AIの開発案件化におけるハードルを下げ、スピーディーな検討が可能となる。

関連URL

「Catchy」
デジタルレシピ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る