テックファーム、ChatGPTで見込み客の心理分析から対応方策を提案する新サービス

ICTソリューション事業を手掛けるテックファーは4日、ChatGPTが新規見込み客の心理状況やニーズを分析し、アポイント依頼メールやトークスクリプトの作成など、その後の対応方法まで指南する新サービスを提供開始した。

本サービスはテックファームが導入・運用支援をしているクラウド型顧客管理ツールZoho CRMとのAPI連携サービスとして提供。営業活動で属人的になりがちな見込み客への対応を平準、標準化させ、効率的に商談機会の獲得まで繋げていきます。2023年内に100社程度へ無償提供し、その間にChatGPT活用の練度を上げ、有償化を検討していく。

Zoho Corporationが提供している、世界で多くの企業が導入するクラウド型顧客管理ツールZoho CRMに、昨今大きな話題を呼んでいるChatGPTを掛け合わせることで、見込み客の心理状況を踏まえた営業アプローチ、業務効率化を実現する。AIの分析・考察・提案内容は目的に応じてカスタマイズ可能で、資料をダウンロードした見込み客の心理分析、問い合わせに対する対応支援、メルマガからのホットリード推定などを想定している。

AIへの正確かつ有効な指示入力には、ゴールを見極めた上で質問する力「プロンプトエンジニアリング」のスキルが必要とされる。多業種多業界、さまざまな企業の課題解決や新事業・新サービスを創出するIoTパートナーとしての実績を持つテックファームでは、ChatGPTのAIの特性をいち早くキャッチアップし、用途に対して最適なAIの回答を導くプロンプトを開発した。

テックファームグループのひとつギャラクシーズでは、国内外の大学や国立研究所出身の物理学・AI分野の研究者が、AI・機械学習・データサイエンスの先進技術を組み合わせ、社会課題の解決に取り組んでいる。こうしたAIに特化した知見も本サービスに活かしている。

関連URL

ギャラクシーズ
テックファーム

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る