AppBrew、GPT活用した「LIPS AI バーチャルビューティーアドバイザー(β)」提供開始

AppBrewが運営する美容プラットフォーム「LIPS(リップス)」は11日、GPTを活用した独自チャット機能「LIPS AI バーチャルビューティーアドバイザー(β)」を提供開始したと発表した。

「LIPS AI パーソナルカラー診断」機能につづく「LIPS AI」シリーズとしてリリース。国内最大級の美容プラットフォームとして約390万件以上のクチコミなど、多くのデータを保有している「LIPS」が、GPTを活用し独自のチャット機能を開発した。

「LIPS AI バーチャルビューティーアドバイザー(β)」の開発にあたり、ユーザーリサーチを実施。
そのリサーチからユーザーが対話型AIに対し感じていた、
・意図していない回答が戻ってくる
・機械的な解答しか得られない
・日本語として意味の通らない回答が多い
・求めている回答が得られない
などの懸念点を払拭すべく、
「LIPS」のクチコミやデータベースを活用して回答を生成し、適切かつ誰にとってもわかりやすい流暢な日本語での返答ができるよう、試行錯誤を繰り返した。

現在では、「ブルベ(ブルーベースタイプの肌)におすすめのアイシャドウは?」という質問に対し下記画像のような有益な回答を出せるまでに至った。

日々投稿される質の高いユーザーのクチコミを学習させること、さらに正式なリリースに伴い多くのユーザーから寄せられる質問を学習することで「LIPS AI バーチャルビューティーアドバイザー(β)」は、さらに可能性を広げていきたいとしている。

『LIPS AI バーチャル ビューティーアドバイザー(β)』は、LIPSアプリ内ホーム画面の下部などに設置されたチャット画面に質問内容を入力すると、専用画面に遷移。

質問がすぐ見つからない場合も、デフォルト質問からチャットを開始することが可能。

■「LIPS」のアプリダウンロード
App Store(iOS)
Google Play(Android

関連URL

AppBrew

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る