サンカ、ピザハットのSNS運用の効率化・自動化における導入事例を公開

事業成長を加速するAI自動化プラットフォーム「Sanka」を提供するサンカは17日、日本ピザハットのSNS運用の効率化・自動化における導入事例を公開した。

今回の導入事例の発表を機に、より多くの飲食店の、店舗広報やマーケティングのDX、自動化、効率化を目指しという。

コロナ禍の中で、多くの飲食店は新しい集客方法を模索している。その中でも無料で始められて、多くの潜在顧客と繋がれる「SNS運用」は、魅力的なマーケティング手法として選ばれている。しかし、実際に運用を始めると、思った以上に時間やコストがかかることが多々起こる。

ピザハットにおけるSNS運用では、週次報告やレポート業務を主に手集計で行われていたため、各SNSプラットフォーム(TwitterやInstagram)のフォロワー数やエンゲージメント数の参照などに時間を要し、運用全体の効率性に悪影響が出ていた。

Sanka導入以降はレポートを数分で自動化しKPIをまとめることができるので、SNS投稿やコメント対応など、事業成長に直結するアクションが取れるようになった。

レポートだけではなく、Sankaの自動化プラットフォームを活用することで、投稿業務、コメント業務など、全てのSNS作業をまとめて自動化・効率化を実現した。同社では今後、こうした事例を国内外限らず、多くの企業に紹介していくとともに、世界中のDXを加速させていきたいとしている。

「ピザハットのインタビュー記事」

関連URL

サンカ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る