海馬、AI新時代のマーケティングを体系的に解説する「AIビジネスの学校」アップデート

AIやメタバースといった先端テクノロジーの教材開発や研修・セミナーを行う海馬は5月31日、マネジメント層に向けた「AIビジネスの学校」を開始したと発表した。

セミナーの内容は5つの構成で成り立っており、市場の今後の動きを天賦のトレンドマップとして整理した上で、時系列にAI普及が見込まれる近未来を予測する内容となっている。

第1部 ChatGPTとはなにか
〜2022年 の動向整理
第2部 マイクロソフトの新提案!新しいAI時代の働き方
〜2023年の動向
第3部 サムアルトマンとキープレイヤーの動向からAIの未来を予測する
〜2024年以降の動向
第4部 チャット検索が変える「顧客」と「マーケティング」
〜2025年以降の動向
第5部 AI活用とビジネス企画
〜参加者自身の環境に置き換えて考える取り組みポイント

■お土産
*終了後に約立つ資料プレゼント!
・おすすめ動画リスト10選
・ChatGPTを音声で使うアプリ
・おすすめChatGPTプロンプト5選*演習活用分
・画像生成AIサービスリンク集15選
・Midjourney/StableDiffusion プロンプト集
・その他いろいろ

関連URL

海馬

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る