AI inside、生成AI・LLMの研究開発と社会実装を行う「XResearch」を創設

AIインフラの提供を通じてAI民主化を推進するAI insideは8日、生成AI・LLM(Large Language Model/大規模言語モデル)の研究開発と社会実装を行う「XResearch(エックスリサーチ)」を創設したと発表した。

「XResearch」は、渡久地 代表取締役社長CEOが研究開発とサービス化をリードすることで、生成AI・LLMを活用したサービスの事業化を強力に推進するという。

また、「XResearch」は既に140億パラメータの日本語LLMサービス「PolySphere-1(ポリスフィア-ワン)」を開発しており、企業・団体を対象に6月8日からα版の利用受付を開始した。「PolySphere-1」はさらにアップデートを重ね、高度な生成AI・LLM活用を実現する。

昨今注目を集める生成AI・LLMは、実装・運用における専門的な知識や技術が求められ、さらにセキュリティの観点からの情報漏洩リスクに対応する必要があり、企業・団体におけるポリシーおよび環境整備が十分になされていないことから、ビジネス活用に至っていないケースが少なくない。「PolySphere-1」は、個社ごとの利用目的・環境に合わせて生成AI・LLM運用を可能にするセキュアな専用環境を整備するとともに、その他パブリッククラウドとの連携も推進することで、企業・団体が抱えるこれらの課題を解決する。

「XResearch」は「PolySphere-1」のサービス化および提供を通じて、革新的なテクノロジーでありながらこれまでビジネス活用が進んでこなかった生成AIの社会実装を加速させ、あらゆる企業・団体がAIで容易にビジネス変革を実現することができるAI活用の新時代を切り拓くことで、AI民主化を推進しあらゆる社会課題の解決に貢献する。

「XResearch」および「PolySphere-1」に関する問い合せ

関連URL

AI inside

関連記事

注目記事

  1. 2024-3-19

    PIAZZA、西武鉄道×生成AIを活用した紙チラシDXサービス「チラデジ」で連携開始

    西武鉄道とPIAZZAは18日、PIAZZAが開発した生成AIによる紙チラシDXサービス「チラデジ」…
  2. 2024-3-12

    OKI、南海電鉄が実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に参加

    OKIは、南海電気鉄道が3月15日から実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に、丸紅ネットワーク…
  3. 2024-3-8

    CODEGYM、教員の校務を生成AIで支援「スタディポケット for TEACHER」を発表

    CODEGYMは7日、教育機関および教職員を対象とした「生成AI」を用いた校務支援ソリューション「ス…
  4. 2024-3-5

    SAMURAI、生成AIを活用した業務効率化を目指す「実践!ChatGPT入門講座」を開講

    プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」を運営するSAMURAIは…
  5. 2024-3-1

    鹿島、画像AIを用いて技能者の人数と作業時間を自動で把握するシステムを開発

    鹿島は2月29日、画像AIと独自の解析アルゴリズムを用いて、指定した作業エリア内における技能者の人数…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る